【学名(※)】 Clithon sp.
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
【飼育要件】
最大体長→2.5cm
温度→ 20〜28度
水質→ 弱酸性〜弱アルカリ性
餌 → 人工飼料
※…飼育環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。
【種類詳細】
日本の南西諸島の汽水に生息する貝で、水槽ガラス面のコケを取る能力が高くコケ取りとして人気の貝です。サザエのようなトゲ(イガ)を持つことからイガカノコガイとも呼ばれ、石巻貝に比べ見た目も面白く、石巻貝のようにひっくり返って起き上がれないということが少ないというメリットがあります。汽水で増える貝なので、水槽内で増えすぎて困る事もありません。水槽に入れておくとコケ予防に非常に高い効果を発揮してくれます。
【飼育のコツ】
水質に対する適応能力が高く非常に丈夫な貝です。特別に餌を与えなくても水槽内で発生するコケや有機物を食べて生きることができます。成長すると殻の頂部や、トゲの先端が浸食されますが、飼育にはまったく問題ありません。 本来汽水に生息する貝なので極端にpHが低い水は好みません。
【混泳の注意点】
どんな魚と混泳させても特に問題はありませんが、一部の貝食性を持つ大型フグ等は殻ごと食べられてしまいます。
【繁殖】
1mm〜2mm程の卵嚢を水槽壁面や、流木などの基質に産みつけます。この卵嚢には100個ほどの卵が存在しますが、孵化した幼生は川を降りて海で浮遊生活を送った後、幼貝になって川に遡上するという生態を持ちます。そのため水槽内で勝手に繁殖することはなく殖えすぎて水草を食害するといったことがありません。
(楽天市場 charm 様の生体説明から引用させていただきました。)